2021年10月31日

流産

 こんにちは。

 友達の赤ちゃんが生まれる前から
メッセージ送ってくれることは度々あります。どの子も本当にキラキラなんです。
 
 以前からはっきりと現れていた
友達の赤ちゃんスピリットが
お腹に入ったのですが、、、
流産ということになりました。

 残念でしたが、
その子とそのご両親の絆の深さを考えると
更なるチャンレンジを親子でするんだと思いました。

 手術の日も友達に遠隔を何度か送っていたのですが、
見えるのは母子ともに元気に退院して寝ているビジョン。

 戸惑いました。。。

 でも考えてみると
見える世界と見えない世界があるのですよね。例え生まれても別れはあるわけで。

その子からのメッセージは
温かく春風そのものでした。


 この温かさ感じてほしい。
 現実は厳しくみえるけど。
 お母さんならよーくわかるよね。
 肉体あってもなくても一緒だって。

 この子のスピリットによって
ご両親はいろんな思いを経験し、
深めていかれることだと思います。

友達もこのメッセージに
とても納得していました。
温もりを感じていたのですね。

 私達は時折、思いもよらないことで
軌道修正をしたり、立ち止まったりして
猛烈に進化するんですね。

 日々吹き荒れる感情は表面。
流れのなかでは
静かにゆったりと満ちた領域があることを
私も教わりました。
何も失うことのない領域。
いつも満たされた領域。

 家族として出会う魂ってほんとにすごいですね。

 日々エゴによろめいてばかりの私ですが、理解ある母がいてくれることが、
どれほど嬉しいことか。


 泣いても立ち上がりほほえむお母さんのことを子どものスピリットたちは誇らしいと思っています。
信じあえているんです、
乗り越えられるって。


 どうぞ、辛い思いをするすべての方の痛みが春風に包まれますように。

 愛と感謝をこめて祈ります。

1635488178440
posted by すもこ at 22:25| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月14日

あなたがいるだけで

こんにちは みきです。
 弟が亡くなった時、
葬儀が始まる前に弟の昔の彼女に
知らせました。
そうしなきゃと思ったのです。

 私は彼女と親しくしていたのも
ありましたが
彼女は葬儀を知るべきだと思いました。
なにより彼女の魂の強さがあったから
咄嗟に連絡ができたのです。

 その時、電話で話しながら見た空は
本当にきれいでした。

 彼女以外の知り合いにすぐ知らせることは
できませんでした。
相手の受け止める力がないと
こちらがキツイのです。
(あくまで私の体感ですので。)

 その後も、彼女とは弟の思い出話をしています。それがどれほど私や両親の支え、癒しになったでしょうか。
今でも彼女は悲しみや切なさを
生きる強さに変える
生き方で私たちを励ましてくれるのです。

 失った人の生きていた様子を話すと
ハートの中のその人のエネルギーが
元気になるのです。
ハートにいるってことですけど(っ ॑꒳ ॑c)

 彼女が時々、悩むことがありますが
この先何度でも伝えたいのです。
あなたがいてくれたことが
本当に救いだったと。
弟と深く繋がっていることも
あると思いますが、
彼女の受け止めの深さ、強さが
観音様みたいなのです。
何も言わずに重い荷物をひょいと
担いでくれる。


 これくらい凄い器を持つ人ほど
本人は気づかないのです!
むしろ自分を好きになれない。

 現実に起きる苦しみやゴタゴタは
演出なんですよね。
1番に観るべきは
自分が自身をどう扱っているか、
なんです。

 他のクライアントさんも
現実の問題が山盛りあるものの
自信のなさや、自己評価の低さが
根っこにあったりするのです。


 分かりやすく言うと
赤ちゃんは何もしなくても
すごく周りへ影響しますよね。
それはずっと変わらないのです。

 自分への気持ちを日々、
フラットにすることが
実はものすごいことに繋がるのです。
それはこちらをご覧くださいね。
狂った社会の中で
いつも明るく叡智を書いてくださる
あんみんさんの記事です。
「我々人類の本来の姿は、神に隠されていたという古代の詩」


自分をゆっくり見つめてみたい、
そんな時にはこちらのセッションご活用くださいね。お気軽にメールください。suutanbee@msn.com

ありがとう。
img1631603644111.jpg


 


posted by すもこ at 14:08| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月10日

セックスはリストカットじゃないんだよ

こんにちは。みきです。
 やはり目に留まることには
意味があるんですね。。。。
ある相談のヒントでもありました。

 先日気になるカップルと買い物が
同じタイミングだったのです。

 あんまり気になる空気をだすので
勝手に推測しました。

 おそらく女の子は高3、
隣の彼は専門学生みたいな空気。
SNSで知り合ってて初めて会う日
もしくは初めての夜。

 女の子のだす空気、
その目の感じがあまりにも
胸に突き刺さってしまいました。

だって全然幸せそうじゃなかったの!

 親戚のおばちゃんやったなら
止めたかたったよ。
あんな遅い時間に。。

 別にね
セックスするのはいいんですよ。
やはり貴重な体験です。

 ただ後々あのセックスはなかったな、
みたいな雑な思い出にして欲しくないのです。

 チャネラーとしての私の考えですが、
やはりセックスでよりエネルギー使うのは女なんです。
基本的に女が浄化してます。

 女の気持ちを踏みにじって
セックス楽しんでる男性は
エネルギーキツいです。
とばっちりきます。
かつて体に太い剣や槍が突き刺さったまんまの男性がいました。(ビジョンですよー)
知らないのは本人だけ。
あの剣の太さ、、よほどです。

 逆もあると思います。
男の恨みかってる女性はキツいでしょうね。
 
セックスは運気(命)をかけたものだと思います。
運気にはやはり食と色。

 娘にも話しました。
自分を磨いてる途中に
素晴らしい友達、恋人に出会える。
磨くのが、先だから。
何かに逃げたくなる時もあるけどね。


 この世で肉体を持って
いろんな体験はして欲しい。
でも自分で自分を刺すようなセックスは
しないで欲しいと思います。

 セックスは
 リストカットじゃ
  ないんだよ

あの女の子
どんな顔で朝を迎えたんだろう。。

おばちゃん
勝手ながら笑顔を送るよ。
幸せになろうな。
img1628554690957.jpg

posted by すもこ at 09:28| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月17日

観音様

こんにちは。みきです。
 久々にすごい本と出会いました。
若い頃、山崎洋子さんの女の人生シリーズを読んでいて、最近また読みたいと思いました。
彼女の淡々とした語りの源と
言えるような自伝です。
大好きなんです。

 重く苦しい話が多いのに
彼女の魔法ともいえるスピード感に
本を置く間もないくらいに一気読みして
しばらく脳が興奮していました。

 泣く暇がないくらい!

 ネタバレは書きませんが
人生のミステリーの種明かしまで
あるのですよ!!!
さすがミステリー作家さんです。

 自伝的な書き物を読むと
日本てえげつない面あったんだよなと
思いますね。

 いつから私たちはどこか
良い人ぶって生きてるんだろう。
汚いし卑しくなれる存在だから
良くあろうというものなのに。
「人間の裏側まで見て初めて喜怒哀楽を語れる!」
そんな山崎洋子さんの魂の声が聞こえてきそうです。

 山崎洋子さんを虐待した継母へのまなざしは観音様そのもの。
人間をより深く見つめてくれて
そして包みこもうとしてくれる。

 興奮しちゃって
上手く書けませんけど
とにかくお勧めです。
喜怒哀楽を超えてます。

悪夢のようなバカげた社会も目をそらさず
しっかり観よう。
観てやろう。
ミステリーの謎解けるかもしれません。


img1626474471912.jpg
posted by すもこ at 07:56| Comment(0) | ハート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月02日

一緒にやっていこう

こんにちは。みきです。

 ここ2年ほど特に脳トレしてきたように
感じます。
導かれてるおかげなんですよね。。

 私たちの生きてる社会は
意図的に作られて
分断も格差も無くならないのは
それが基礎だったから。
教育も嫌がらせみたいに悪化してます。

 コロナだけでなく
いろんなことに愕然としてますが、
これは
リボーンのいい兆し。

 今日のメッセージは許しでした。
最近、傷ついたなーてことあって
そういうことから
この枠組みの悪さえも
許せというのです。

 許しは亡くなった弟のテーマでしたから
不思議な気持ちです。

 ふと思うのは
私自身も誰かを傷つけてますし
たくさんの命や涙の上に
立ってるのではないかと。

私に嫌な思いをさせた
相手がいるのなら
私の罪を消滅させるチャンスかも
しれないと思うのです。

 同時に
時が来たので社会の枠組みが
見えてきたなら
それ全部分かったうえで
あえて俯瞰してみるのも
身軽でいい感じではないか?と。

 新しい時代がきたその
第一歩かもしれません。
私たちという器の中のスペース
あけていい知恵を取り入れる!

 合気道の祖の言葉の内容が
思い出されます。
ひたすら練習して練習して
そして忘れろと。

 叡智とは日々の感情に悶えて味わって
落とし込んだあとに
来るものかもしれないなぁと
やってみようかなと思います。
リボーンも楽しんでいきたいです。

怒り続け悶え続けるのは 
飽きますもんね。。

 懺悔&愛。

img1622609585665.jpg
posted by すもこ at 14:06| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月14日

自分を大好きになる魔法

こんにちは。みきです。
 人生、すべてに意味があるんですね。

 若い時に
仙骨エネルギーを使う方法として
ピアノを習ったことがあります。 
それだ!と上手くできている時を
指摘してもらうも
何も掴めずにおわりました。
しかしこの時の先生の教えが
合気道で体験できているのです。

 その時の先生の言葉。
「仙骨エネルギーで音を出せば
 音だけでなくあなたも素晴らしい
  存在になる。
  過去がどうあろうと関係ない。」

 これ、
光明真言と同じでは
ないでしょうか??

 光明真言を唱えれば
大日如来の御身になり
浄土になる。
罪も消えるそうです。
「大日如来の御身にて説法したまう姿なり」
「この真言の功力にていかなる地獄も打ち破り忽ち浄土になりにけり」

 うそーん!てほどの
奇跡が書いてあるのです。

 合気道で最近始めたばかりの
女の子がいるのですが、
この子がこれを見せてくれました。
初心者さんのする姿は
とても興味深いのです。
(ほんとに全てが学びです)

 ある技の仕組みを練習している時、
その女の子はプレッシャーを
感じたようでした。
どうせできないと口元を歪ませ
しぶしぶ始めました。
黒帯さんのアドバイスを聞いて
言われた通りにしたら
できたのです。
私は見ていて思わず拍手してました。
彼女の体の下の方から何か細い生き物のようなエネルギーが伸びて相手を動かしました。

 それだけではありません。

 その直前に歪んだ顔してた彼女とは
別人な佇まい。神々しいのです。

美しいっっ!

 一瞬で我から神へ。

 下から伸びるエネルギーが走ると
すべてをキラキラにしちゃう、
そんな魔法です。

 合気道の先生は
合気道は緻密ですとよくおっしゃいます。

 まるで私たちはマス目の上に生きてて
正しい軌道で動けたら
一瞬で神々しくなるのでは
ないでしょうか??

 まさに
ダメダメな私と
素晴らしい私の
どちらも体験出来るこの世の
お楽しみなわけですよね!

 こんな秘密の魔法
みんなに伝えたいと
少女ポリアンナのテンションです。

 私たちの体はやはり奇跡です。
使い方を思い出せないよう
誘導されてるだけです。
私たちの奇跡は何も減ることはなく
すぐ側に存在しているのです。
こんなにも美しいのです。

 合気道の先生もよく
摩訶不思議ですよねと
おっしゃいます。
体の使い方1つで
誰でもものすごい力を生み出せて、
かつ光で包んじゃうなんて
信じられない世界なんです。

 ちなみに
先生方のレベルまでなると
体内から伸びるエネルギー量が
増えて素早い螺旋エネルギーを
生み出して、技が終わったあとも
体内で螺旋が回っていたのを2回
見たことがあります。
この世の最高のイリュージョンです!

 正しい軌道の自分の光を感じたら
自分を影ごと好きになれて
そして成仏できるのでは
ないでしょうか。

 自分をだーいすきに
なってみたくなったでしょう??
 
 この記事をまとめるのに
普段の3倍くらいエネルギー
動きました。
ほんとに嫌なご縁もいいご縁も
全てに感謝です。

 エネルギーが伝わる
先生の写真を載せておきます。
いつもありがとうございます。
img1620950541755.jpg
posted by すもこ at 01:11| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月26日

3歳の子に導かれる

こんにちは。みきです。
 不思議な気持ちで過ごしています。
狂気じみたマスク悪夢が続き
基本的人権までも脅かされ
脳内がかつてない状態です。

 思わぬご縁が深まったり。
命と命がかつてないほど
スパークしてる体感。

 そんな今日
3歳の英語レッスン生徒に
深いところから影響されました。

 幼稚園で疲れてるので
その時の様子を見て内容を
変えてますが
また行きたい!て
話しながら帰るそうです。

 正直、どこが良かったのかと
振り返りました。笑
その子がしっかり耳を使ってる
ことを分かってあげられるからかな。

あと思いあたるのは魂の交流です。
 
その子の瞳は
私の瞳とエネルギー交換します。
ほんとに小さい子たちは
テレパシーの名人です。
この子もまた小さな体ですが
強くしっかりとエネルギーを
だしてきます。
一瞬で伝わる
お互いの安心、親しみ、信頼。

 安心。
 親しみ。
 信頼。

 今の子たちが
この狂気むきだしの社会で
不安を感じないわけありません。
ゾンビみたいな
共感性に欠ける人間が
増えてますから!

 この子が少しでも
この世で安心できる空間を
提供できたなら
人生は素晴らしいと思います。

 3歳の子に
導かれるこの神聖さ。
ほんっとにありがとう。涙。
自分の強さ忘れてたよ。
私が守るけんね!
(長崎弁です)

 ご縁は宝、叡智。
 一日をしっかりと笑顔で生きてみようと
思います。

 英語レッスン
ヒーリングセッション
ご縁お待ちしてます。꒰ᐡ⑅•ᴗ•⑅ᐡ꒱

 こんな世です。
繋がりたいと感じられたら
ご連絡ください。
繋がれたら
うれしいです♡
みんなで温もりを生みましょ!
suutanbee@msn.com
DSC_2152.JPG
posted by すもこ at 23:26| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月16日

答えにたどりつく

こんにちは みきです。
 最近、展開早くないですか?
ダメになるものはサクッと終わったり。
回復も早かったり。

 春分前に揺さぶられましたが、
ありがたいことにサインも頂き、
ほっこりしました。

 ネイティブ・アメリカンの叡智
メディスンでのセッションもしています。
動物たちのサポートです。
それぞれテーマ、意味があります。
私たちがじたばたするのをふと止めて
静かになろうとすると
ふと近づいて寄り添ってくれる。
そんな世界なんです。

 メディスンを知ると
テレビなどでもふと目に入る動物で
今必要なサインをもらえたりしますので
分かりやすくお勧めなんです。
カナダ、アメリカ、メキシコの
ネイティブ・アメリカンそれぞれの
叡智を1冊に集めてあって
読むだけでも幸せです。
52種類の動物たちがそれぞれ
わたしたちに叡智をくれます。
動物たちのカードを見てるだけでも
ふっと答えが心に浮かんだりします。

 昨日英語レッスンで
ヤマアラシの写真でクイズをしました。

 その日の夜に友人と
動物の話をしていて
私のガイドメディスン(7つ)のうち
1つがどうしても思い出せないのです。
あぁなんて失礼な、と焦りながら
ノートを開くと

 「ヤマアラシ」でしたの!

 なんて鈍いやつと笑われたようで
わたしも笑ってしまいました。

 意味は無邪気さ、深刻になりすぎない、
遊び心、信頼。

 そうなんです。
信頼できない時ほど
苦しいのですよね。。。

 先日、メディスン大好きの知人が家に来てくれてのでせっかくだもの!と
メディスンカードでワンオラクルしました。
自分のガイドメディスンを知るセッションは
一生に1回ですが、オラクルとしては
いつでも使えます!

 知人はカードを引いたあとも
ひとしきりそれぞれの動物たちとの
時間を楽しんでいるようで
こちらも楽しくなりました。
気持ちが整理されて
すっきりされてました。

コメントを頂いたので載せますね。

「メディスンカードは心理状態や、
潜在意識を如実に表してる!」

 
 いや〜ほんとに
メディスンの挿入話も
どれも素敵で朗読会したいくらいです。
童話の原点かもしれません。

メディスンを知るために
動物図鑑も読んだりしますが、
以前、鳥図鑑を図書館から
借りました。驚くべき伝説も載ってあり
興奮しましたよ!

 揺さぶりは苦しいですけど
導かれてる!と体感するには
必要な演出ですよね。
あぁそうだったかと。
毎回似てるんですけど
飽きずに苦しんで抜けて快感を得てます笑。

 ヤマアラシのメディスンカード
載せてます。
軽い心になれますように。
※ヤマアラシは基本草食で
    ハリネズミは肉食なんです!
_20210316_083944.JPG
posted by すもこ at 09:18| Comment(0) | メディスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月02日

時間の魔法

こんにちは。みきです。

 近所にいい神社があります。
目立たないようにしてるかのような
神社です。
お気に入りなのはそこへ行くまでの
道と参道。
いくつもの紅梅、椿、桜、枝垂れ桜、
松、柳。
たくさんの木々に囲まれた小道が
あるのです!

 参道には古い古い木々。
かつて賑わっただろう時代に思いを
はせていると木々の気持ちと
重なるのです。

 人の世はあっという間だなぁ。

 執着してる事がまだありますが、
全てが移り変わる現実をみてると
何に執着していたか曖昧になり、
何をすべきだろうと深い気持ちになります。

 南米のシャーマンたちは
時の轍から外れることを
目指したそうですが、
この小道を歩くと自然とそんな気持ちに
なります。
春の魔法かもしれませんけど。

 娘と行ったことのない小道を
歩いてみたらこれまた立派な
梅の木があって合掌しました。
神だなぁ、と。

 この道はいい!
ふだんは何も言わない娘も
やはり土地のエネルギーは
感じるらしいです。

 見えない境界線とか
ありますよね。

 娘は特攻隊の過去世なのか
そのエネルギーを帯びてるらしく
凄く取り戻すように
甘えてきます。

 死ぬ時に
母親を残して逝くことが
辛かったらしいです。

 それを思い出すきっかけは
学校で聞いた戦争の落語で
呼吸出来ないほど泣いたらしいです。 
帰宅した彼女の体はまだ
悲しみの振動が残っていました。

 喜怒哀楽の星にいますから
どんどん泣けば良いと思います。
涙の浄化体験もお楽しみの
ひとつですよね。

 愛の苦しみとか
切なさとか喜びとか
すべてが解けたら
また静かな世界になるでしょうから。。

 惑星になったビジョンでも
あー!しゃべれなーい!
てそれだけ考えましたし。
パラレルワールドの夢でも
いかに喜怒哀楽を体験したか
それが価値でした。

 そんな娘は
まだまだと言わんばかりに
昨日も甘えてきました。
私のふとんにもぐりこんできて
頭を私にくっつけて。
頭の感じが
ああ赤ちゃんの頃の頭の感じと
そのまんまだぁて思いました。

 あぁあなたなんだねって。

 本人は学校がしんどくてと
言ってますが
成長に伴う切なさを
どこかで感じてるのではないかな。

 遠く離れたように感じることもあり
またいつか戻ってくる懐かしさもあり
そんな感じですよね?

 静かな世界と
愚かしいことがまだ
繰り返される世界と
その行き来をする私たち。
やっぱり凄い!

 まだまだ見落としてることが
あるはずです。
行き来しながら
見つけていきましょう!

 ハートのトンネルの
話は明日書きます☆

 セッションご予約大歓迎です。


_20210302_005021.JPG
posted by すもこ at 09:46| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月22日

通りゃんせ通りゃんせ

こんにちは!みきです。

 愛犬がいた時。
私と幼い娘をみて微笑んでいたのです。
神様みたいで思わず写真を撮りました。

 愛犬とはハートが繋がってるので
今でもたくさんのことを学んでます。
たまに疼いて苦しいですが、
冒険に必要なのです。

 先日は夢でハートの奥に道があると教えてくれました。
家族みんなで乗り物に乗り、
ハートの奥の道を進むのです。
明るくて痛みも苦しみも不和もない世界。
すごい笑顔でした。
あそこの先にすうちゃん(愛犬)が
いるよ!て、大きな声だしてました。
愛犬が私たちを待っていて
ソワソワしてるのも見えました。

ワームホールてハートじゃないかなと
私は思うのです。

 天神様の通りゃんせの歌は
この世とあの世の歌かなと思います。
ハートが軽いと戻れるけど
簡単に汚れてしまうこの世。
汚れてしまうと帰りは怖い笑。

 合気道ではよく禊と聞きますが、
魂の垢を落とすと聞くと
ゾクッとしますね。
さすがです。

亡くなった弟は
子どもの頃の自分をすっかり
忘れてました。
他者の期待に応えたいという
不純な動機でハートが重くなって
いたと思います。
(まぁそれも計画のうちでしたが)

 コロナという意識変革点を迎え、
うちでは旦那が荒れだしました。
とにかく私を否定し拒否る。
割り切ったものの
ハートが繋がってるから重いのです。
私1人幸せになる道ではない。
それはカンダタちゃうか?

 今朝ふと今しかない!と
ハートが叫ぶので、はっとして
旦那をハグしにいきました。
数年ぶりのハグ。
人格が変わってしまうのなら
まだ今のうちに、
ありがとうとさよならを
言いたくなったのです。

 旦那は若かった頃の
自分の気持ちを思い出したらしく
反省してました。
まるで智恵子抄。

 きれい事ではなくて
ほんとに旦那に幸せになって
もらわないと私も運命共同体なんだと
思いますね。
例え別れることになっても
まじで幸せになってくれないと!

 この春の空のしたで
どれくらいの人が自分を見失い
どれくらいのその家族や友達が
ここだよー、こっちだよーと
ハートを灯しているんだろうと
思います。

 想像しただけで泣けません?
遠くから見るとなんて美しいんでしょう。

 そんな今日の私のことも
愛犬はお見通しな気がします。

私たちほんとよく頑張ってると
思いませんか!

明日もハートの道の話を書きます。
セッションご予約も大歓迎です。

_20210222_125714-61031.JPG
posted by すもこ at 13:51| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月18日

怖いぞ怖いぞー!

こんにちは。美紀です。
 なんと5年前に見た夢の意味が分かり、
その間のことが繋がるという
ことが起きました。
 
合気道でもよく言われるんですが、
分かった気になるけど
分かってなかったていう地点が
巡ってくると。
そうやって成長するそうです。
 
ほんとそれです。
 
 5年前に見た夢はランタン。
ある雑貨屋のランタンを買うという夢。
後日、現実にその店を見つけました。
一緒にいた娘に、
「ここ真っ直ぐいって、
 あの棚のあの後ろにランタンがある」
と話しながら進み、
夢通りランタンがありました。
 買うべきか?と思いましたが
もっと深い意味だなと感じましたので
買いませんでしたの。
 
ランタンはまさにタロットの隠者。
 
 物語の冒険と現実が違うのは
現実では結構地味にゆっくり熟成が必要で、
進みたくない方へ導かれたり
するという点ですね。
ガムシャラだけではだめだと。

 いろんな経験を経て
進みたくない方へ背中をドン!と
押され、ゆっくり立ち上がって
1歩1歩進んでみると
そこには想像しない深い温かさが
足元にあったんです。
 
もしかして魂が望んでるのは
まさかこんなことだったの!?と。
これは分かりにくい!苦笑
 
他に逃げ道もなく
逃げ道があれば逃げたい。
そんな気持ちで腹をくくるしかないと
思っていたところに
クリスタルのオラクルカードを
引きました。
 
森村あこさん
「パワーストーンオラクルカード」
 引いたカードは叡智。

「隠者のランタンのように自分の核へと
 深い心の階段を降りていくのです。
 深みにハマるような不安があるかもしれませんが心配いりません!
心の内奥には明るい希望の光が届いていま す。自分の内を知るものだけが外に良い影響 を与える力を発揮出来るようになるのです。」
 
ドッカーン!て来ませんか。
 
まさに暗い石の螺旋階段をランタンを頼りに降りていくビジョンが見えました。
そう、上ではなく下に下に降りていかないといけないのです。
1人で。

 怖いのは次元が変わるから。

 もしやと気づいたこの道。

背中を押してくれてるじゃないか?
 
コロナ騒動でこんなにも狂ってるのは
次元が大きく変わるからじゃないか?と
思ったのです。

 タイトルもたらされたことば、
通り私は何もしてなくて
ただ泣いたり笑ったりしながら歩いてみたら
たどり着いたわけです。
気づきはもたらされるもので
1人で成し得ることなんて
何も無いと思いました。
 

その後、娘にも引かせた結果。
同じカードが出ました。
1/60の確率です。((((;゜Д゜)))
 
これと同じ内容が
ネイティブ・アメリカンのメディスンにも
あります。
分かってたつもりのことが
もっと深く腑に落ちる感覚。

 せっかくこんな時期に生まれて
ここにいるわけです。
これは意識の変化起きますね。
そして本物の冒険の準備をしましょう!
 
いつだってランタンを掲げて
歩いていきたいです。

 オラクルカードセッションも
大歓迎です。
静けさの中で
耳をすませる時間、大好きです。
_20210118_202410.JPG
posted by すもこ at 20:57| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月17日

日々、ご馳走様です。

 こんにちは美紀です。
 たまに予知夢みます。
だいたい、なんの手だてもないまま
来ると分かったものが
来たやーーーん!で終わります。

 今回は違いました。
夢の中とそっくりのことを体験しました。
私は葛藤しながらも
猛烈に胸が切なくなってました。
それは予知夢のなかで
亡くなった愛犬が心配そうに私の側に
いたからです。
現実では見えないけど
ああいるんだねと思いました。
相変わらず情けなくってごめんねぇ
としか言えませんが
今でもしっかり家族でいてくれてる
そのことに圧倒されるのです。


 昨日は友達のお家の方が倒れたので、
お祈り&遠隔してました。
そしたら
友達の息子さんがすごい存在感で
出てくるのです。
まだ小さいのですが、
もうスピリットは十分に
成長しているのです。

その佇まいの印象のまま、
武士みたいにあなたを守ろうと
してるよ。
もう頼れる存在になってるよと
伝えました。

他の人にも武士のようだと
言われたことがあるそうです!

 こんな風に
もたらされる言葉は
天からのメッセージ。

 凄いねぇと
感心しました。
今世ではコロコロ笑って
飾らなくてドジなところのある
友達がかつていかつい武将だったり
して、と想像膨らみます。
息子さんはその時の家臣とか?
それくらいの勢いの息子さんの
佇まいでした。

 なるたけ伸びるように
計らいのもと私たちは
経験してるんだなぁと
思います。
日々、ご馳走様です。


 泣いて笑って圧倒されて
まだまだ脳よ伸びてゆけ。
止まるな、伸びろ。
その先があるんだ。

 神様にそう言われてる気がします。

夢の世界が、変わりつつある気がします。
意識と無意識がどう進化するか
楽しみですね。

 セッションお待ちしてます。
  suutanbee @msn.com
Screenshot_20201217-173552.png
posted by すもこ at 17:34| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月11日

トラウマに振り回されてる?

こんにちは。美紀です。
 新しい時代を前に強烈に
メッセージ来てるのでシェアしますね。

 やはり節目だけあります。

 女性性とはなんだ?という
テーマは不思議なお導きで
出会い、これを軸に人生を
振り返ることがおおくなりました。

 いかに私たちの感覚、思考が
成果ばかり追いかけてるか
それで幸せになると錯覚し
途方もないゲームに飲まれてしまうのですね。

 強烈に来てるメッセージは
「女性性を生きろ!」です。

 英語を教えてる生徒が
様子がおかしいのですがどうも
英語にトラウマを抱えてるようです。

 勉強だけじゃなく性に関しても
私たちはたくさん傷つきません?
女として見られること。
女として生きること。
セックスにおいては
男であれ女であれ
結構なチャレンジですよね?
強烈な体験。

 トラウマを昇華できるバランスが
女性性だと思うのです。

 トラウマに追われるのではなく
トラウマを使う方になるのです。
これがほんとの猛獣使い?
タイガー&ホース笑

 これ。合気道でも同じ法則!
相手に追われるのは飲み込まれてること。
自分が中心で相手を動かす。
天と地のエネルギーが
動きだすポイントがあるんです。

 じゃ、具体的にどうするの?
まずはやはり足の指、足腰を使いましょ!
体は私たちのガイドですねー。

 同時にクライアントの1人の方に
こんなメッセージが降りたので
シェアしますね。
唐突に降りたメッセージに
私も泣きました。
苦行は終わるのです。

 女性でありお子さんもいる
クライアントさんへのメッセージです。

 「ずいぶん心いためてるけど
  大丈夫?
  家族のゴタゴタや不和は
  ある程度は必要なもの。
  あなたはどんと構えてニコニコしてて。
  あなたが軸になり笑ってたら
  エネルギーは落ち着くところへ
  収まるから。  
  あなたはここまで子育ても家庭も
  守るために走り続けたから
  そろそろ歩いてみない?
  とても素晴らしい妻であり母ね。
  これからは統合された女性として
  輝くことを楽しんでね。 」

 家族のためについ、我慢してしまう
そんな自分とお別れするのは
懐かしい昔の物に触れるような
そんな感じだとこの方が教えてくれました。
とても素敵です。

 周りで不和や対立が起きてると
どうしてもハラハラしちゃいますが、
丹田を軸ににこやかにいることも
女性性ですねー。
うーん!

 同時に過去世といいますか
生贄になった古い記憶もお別れのようです。
それが今のタイミングなんです。
体調にも変化起きてるそうで、
新しい時代への準備って感じです!

 さて、やってみるか
そんな気分です。
私たち見られてますからね。
見せてあげましょう。
絶妙な美しさを。

 ※英語トラウマの対応について
興味ある方はぜひご連絡ください。
英検対策にも役立つ英語ネタ発信
してます。無料です!
suutanbee@msn.com

 

DSC_1766.JPG
posted by すもこ at 15:06| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月27日

起きることを読み解く

こんにちは。美紀です。
やっぱり何が面白いって、
ひょんな流れから凄い気づきが
起きたりすることですね。

 最近もありましたの!
そういう流れと静観してましたが、
思わぬ繋がりを生む情報が
もたらされました。

 それまで数々の気になってた伝説が
パシン!と1つに合体して、
かっこいい姿になるロボアニメ並です。

 こういう脳が思っいきり
遊んでる時はこの世もいいなと
思ってしまいますね。(๑´ڡ`๑)テヘ
万能な人間では楽しめない興奮と
スリル、ワクワク。

 1つに繋がったキーワードは
「不死身」
たぶん、これタブーなんでしょう。
(ダジャレじゃないよ笑)

 メアリーが書いた本、
フランケンシュタイン読んでて
脳がもう炸裂してますし。

 不死身ってそんな有り得ない話では
ないことに人間が気づいてほしくない
勢力があるようですね。

 フランケンシュタインのなかでも
そのような感じの場面があり、
興奮しました。

 タブーを解き放つメアリー。
メアリーはイナンナ、イシスです。
イシスは、そう。
バラバラになった死体をかき集め
よみがえらせたその人なんです。

 ヤバくないっすか?

 図書館でフランケンシュタインを
見つけてくれたのは娘だったり、
不死身の軍曹の話を聞かせてくれた先輩がいたり、
1人ではできない謎解きの面白さ。
しかもこの2人は
シンボルナンバー23の謎の人達
なんですよ〜!

ただの紙切れかと思いきや、
そこはかとなく広がる異次元。

 やっぱり脳は使ってこそ
楽しいってもんですなー。
脳のためにお知らせです✩彡
趣味でLINE発信してます。
英語ネタ、英語クイズです。
元々中学生の生徒たちに文法の
ヒントのために始めたものでしたが
大人の方に意外と楽しんでもらえてます。
ご興味の方ご連絡くださいね。
一緒に英語楽しみませんか。
suutanbee@msn.com

 さて、最後に愛犬からの通信が
あったので書いておきます♡
パソコンに保存している昔の愛犬の
写真をなぜかスマホに送信して
娘にもシェアするという行動を
とりました。
かつての思い出話とともに
今の娘の年齢でみる
若き日の私と愛犬。

 娘の一言
「どっちが大人なのか。
   母ちゃんが子どもやん。」

 だからあなたにも
甘えさせて頂くと
永遠なる子ども宣言しました。
これも何かの流れ!?不死身?

 ただ、写真を送ったりしてるとき、
ふと手を止めて思いました。
なんて幸せな時間を多く
過ごしてきたのだろう。
これ以上満たされることて、
ないと思うくらい。
親も元気で、子どもも愛犬も
たまらない日々。

 その時流れてた歌が
中島みゆきの「空と君とのあいだに」

 愛犬の瞳をみつめながら
流れてる言葉。

「ここにいるよ」
 
今年に入って夫に別れたい宣言された
ので心の中が吹き荒れてましたけど
愛犬の胸の中で?泣いたら
スカッとしました。

 そう。きっと夫も
何かの流れを司令を受けて
そんな言動をとってるのだ。
その意味を楽しみに前に進もう。

 弟が亡くなる数年前から
態度悪くて喧嘩してそれで
心の距離とれてたのは
計らいだったと思ってるので
まさか夫は、、!?
などと推理して楽しんでます。

 不死身その通りに
今でも与えられてる愛犬の愛に
感謝してます。

 飛び込んでくる言葉は
やはり大事な手がかりです。
手がかり一緒に探したい方も
大歓迎ですよ!

 私の面倒をみてる愛犬の
写真を載せます。大好き。
1606449185718-334a7.jpg

posted by すもこ at 12:49| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月17日

プチ走馬灯

こんにちは。美紀です。
 面白いっ!
慌ただしい数日が過ぎ
時が来くるとそれらが
パラパラ漫画みたいに
何を経験したか見せられます。

 そんな時が来るのですね。
777ラッキーセブンタイム。笑

 そんな時が来たら思いっきり
ゆったりしたがいいです。
溜めてた心身の凝りが柔らかく
なり始めたらやっと流れる浄化の涙。
贅沢な時間。

 昨日もたらされた言葉の
ビジョンです。
戦争の焼け跡の中で明るく明日へ生きる
者達とそこに辿りついた心身が
死にそうな男性。
自分も大変なのに微笑み迎え入れる女性。

 愛とか平和とか優しさとか
そんな言葉はなくてただこれだけ。
「ここにいる者達は幸せだ。
  彼らは後悔していないから。」

 そして今日。
ここ数年のあれこれを見せられました。
プチ走馬灯。
どれも共通しているのは、
人とじっくり向き合えたか。
そんなひとときは常にキラキラしていて
誇らしい時間。

 かつて英語が嫌いだという6年の子と
じっくり話したことがありました。
とにかく気持ちを聞いて、
どこか私の情熱の入り込む隙間がないか、
数日考えました。

 考えたあげく彼に話しました。

    「英語は使いやすいから広まった。
    でもこれから100年経ったとき
    英語が使われてるかどう
    それも分からないんだよね」

 唯一私が納得したことは
アホみたいですが、これでした。
とても賢く本質を見抜く彼には
これしかなかったのです。

 彼はフッと笑ってくれました。

  それが忘れられないのです。
私の魂はそれを得たかったかのように。

 後悔しないってことは
こういう時間を人と持つという
ことじゃないかと思うのです。

 お金も大事ですが
大事なやりとりのチャンスが
常に溢れてるんです。
豊かにしてくれるみえないもの。

 近所のおじいさんも
たまに会える時はゆったり
じっくり向き合ってくれます。
いかに愛犬から元気をもらうか、
愛犬と話す時間が生きがいだと
話してくれます。
優しい時間。

 じっくり話す。
 じっくり聞く。
こんなに簡単な魔法。

 うちの両親も
長年の友人たちと
人生の避けられない痛みを
泣いて笑って、話します。
素敵な人生の先輩たち。

 ロボットみたいに無表情になった
人間も増えましたが。
めげずに私も貫きたいです。

 分断され堕ちた愚かな社会は
本物をこんなにも
際立たせてくれてる。

 Stop and smell  the  roses.
 

 


_20201117_150711.JPG
posted by すもこ at 15:44| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月25日

天からの言葉を受け取る


 こんにちは 美紀です。

 歳のせいかでしょうか、
風邪を引いてたからでしょうか、
秋がいつもより愛しいです。
こんなにも、美しかったでしょうか!?

  常々、言葉はもたらされるもの。
頂いたらしっかり味わっていこうと
思っています。

 今回は娘にもたらされた言葉です。
 娘は柔道部で背負い投げをできずに
半年以上経ちました。
たまたま(ここがミソですが)顧問の先生方と話す機会があったのですが、
とても評価してくださって。
「何も考えないタイプが背負い投げに向いてるんですよ。」
とも言われました。
娘は考えすぎてるので不服でしたが、
私は憎い計らいにニヤニヤしました。

何か促されてる、と感じ
背負い投げできる波来てるよと娘に
伝えましたが、押しが弱かったようで。
さらに合気道の先生からも
娘を褒める言葉を珍しく頂いたんです!

 私はメッセンジャーとして
甘かった^^;と思いながらも

「これほどまでに応援の言葉が 届くのは珍しい。よほどだ。
あとは君の心ひとつ!」

 私の中でも娘ができるイメージが
降りてきました。
メッセンジャーの出番!
ババンッ!

「あのね。これほどまでに応援されることは君が魂で綿密に準備したことなの。  
やりなさい!
あなたが長い長い時をかけて望んだことが目の前にあるんだよ。
そして天からの言葉を伝えてくれた方々への感謝を忘れずに。
いつかそして君に似たような臆病な子がいたら必要な言葉をかけてあげれるように。」

 私もちょっぴりそんな恵まれた娘が
うらやましいと思いましたが、
これは彼女がすごい思いで重ねてきたもの。
その道のりを思うと泣けてくるのです。

 これは誰かに勝つということではなくて、
遺伝子のカルマに勝つという物語が
背後にあるのです。
いろんな方の感動ってこの共通点
かもしれないなと感じてます。
成就。大成就。

 さあ!
ご縁で読んでくださる皆様。
強いお言葉読んじゃいましたよ。
これもご自身への何かへのヒントとして
活用くださいね。

 やっていきましょう。
2020年まだ終わってません。

 

_20201025_235820.JPG
posted by すもこ at 23:51| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月01日

闇から光へ、何度でも


 こんにちは!

 久々にヒーリングしました。
静かな原始の海に戻るような深い時間。
本当に大好きです。

 久々に来られたクライアントさんへの
ヒーリング。
まずなんとなく気になって
両耳を同時にふんわり触りました。
びっくり!
私の体感ですが、ガタガタ、いびつ。

 日々をそのまま映し出す身体。
ストレスで耳がぎゅっと縮んだような方もいました。

 聞いてみると
チャレンジしていることがあり、
充実してるもののストレスはあったそうです。

 気温差もストレスになるそうで、
そんなにも身体は頑張っているのですね。
左右が整うように、と始めました。

 整うという漢字には

「不要なものを捨てる。
  決められた場所へもどる。」

という意味があるそうです。
まさにそれ、ヒーリング。

 次第にまろやかになっていく身体を
感じながら思いました。
ストレスでいびつになる闇。
そして戻る時の光。
これって超快感ではないでしょうか?

 いびつになるから
戻る時の感動があります。
まさにこの世の体験。

 今年はほんとにストレスフルで、
アンテナも休まる時がないくらい。
賢く生きるには
定期的な瞑想、静かな時間が
不可欠ですね。

 ぜひ、お子さんやご家族の耳を
両方触ってみてください。
いろいろ気づきがあると思います。
お手当てですね✩︎

 整えながら新しい時代へ
ダイブしましょう!
肉体をもつ有限の冒険ですもの。

 ヒーリング要予約となります。
いつもありがとうございます。
_20201001_073724.JPG
posted by すもこ at 10:28| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月01日

ずっと醜いと思っていた

_20200901_084346.JPG
こんにちは。

 ここ、1年思考の進化をすごく
促されてるようです。

 区切りがついたようで、
今朝はよくここまで来たなぁと
気づきそびれた奇跡をもう一度
味わいました。
  
 特に2011年から2020年。
振り返るから
その形が見えてきますよね。

 1番の山場は2011年でした。
狭い体に閉じ込めたスピリットを
1度解放する体験をしました。
体から離れると愛と平和の意識しか
ないのです。なぁんだ、と。
微笑みしかない。

 地球で生きているうちに
失ってしまったと錯覚した使命、
その使命への資格を
取り戻した時も凄かったです。

 かつての、女神仲間たちと
再会し、励まされました。
みんな背中に羽根があり、
私だけが、醜いと感じました。
ずっと醜いと思っていたことに
気づきました。
それが苦しかったのです。


「 あなたは肉体で何をしても
    仲間であることは変わらない。
    羽根は失われてないのよ。
    頑張ってくれてありがとう」

 たくさんの美しい女神たちが
螺旋階段に並ぶように降りてきていて
それは最高のエールでした。
私は深い安堵の気持ちと嬉しさに
ずっと泣いていました。

 みんな地上では大変なことも
分かっているようでした。
     

 今年に入って混乱ばかりが
目に入りますが
着実に光化進んでます。

 コロナがきっかけで知り合った友達の
ガイドたちがここのところ
すごく、姿を見せてくれます。

 彼女のガイドの一人
ユニコーンが「ぬっ」と
ビジョンで出たのにはびっくり
しました。
セッションじゃなくても
もうこんな距離感なんだと
教えてくれたようです。
光の5Gも、始まってた!?

 友達はユニコーン、ヘラジカが
昔から好きだそうです。
そういうガイドのカラーなんです。
おおらかで優しくて力持ち!

 そんなこと話してたら
どんどんシンクロが起きて
白いヘラジカの動画が目に入ったり!
彼女の新たなステージが
始まりそうでワクワクします。

 気づかずにいる奇跡が
キラキラと私たちを
導いているんですね。

 大好きなもの、惹かれる動物は
ヒントですね。
 
 ふっと、思い出すことや
考えもほぼもたらされていると
思っています。

 かつての奇跡を久しぶり振り返り
こうして書いてるのも
導かれているからです。

  これからもメッセンジャーとして
生きる喜びにうっとりしていこう
と思います。
醜さを体験し手放したから
味わえるうっとり感。
ガイドと共に生きる喜びですね。

 うっとりされたい方
無料遠隔してますので
お気軽にご連絡くださいね。
気づき始めたら
シンクロやサインが凄いと思います。
いっぱい受け取って
ハート全開で生きたいですね。
suutanbee@msn.com

posted by すもこ at 09:26| Comment(0) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月26日

子どもからのメッセージ


 こんにちは。

 今回、お友達から家のある場所がおかしいと相談があって、写真で気の流れを読みました。我流です。
確かに奇妙なスポットがあったので、
携帯で写真撮ってもらいました。

同時にラインでやりとりしていると、
ポン、ポンって音がすると言うのです。

 家の気の流れを読んでいたのですが、
子ども部屋の付近だったもので、
壁に貼ってある息子さんの書道や、絵の作品思わず、
「書道習ってないのに、その筆使い??うますぎる!」
「それ貼り絵なの??」
そんな会話をひとしきりしていると、
息子さんも側で聞いていてとっても喜んでくれました。

 お友達の家系が絵など上手なので、
あらまぁ、良かったわねぇ、としみじみ。
彼女が子育てでも苦労してきたこと、
悪阻ひどくて長期入院したことなども思い出されました。


 そう。まるで、座敷童子に呼ばれて、
みんなで温もりに包まれた感覚でした。

 ここのところ、社会も混乱、荒れているムードに疲れていましたので本当にありがたいひと時でした。
 気の流れが奇妙なスポットへの対処法を伝えて、なんだか楽しい空気のまま終わりました。
 その夜、そこの息子さんからの
魂のメッセージが私のところに来ました。

「僕はね、本当の僕を理解せずにいろいろ
言われてもいいんだ。
僕はね、それでもいいんだよ。」

 大きな大きな包み込むエネルギー。
すぐにママさんに伝えました。
そしたら、

「この子は私がどんなにひどく言ってしまっても、自分のために言ってくれてると信じてくれてるの。
いつだって私を信じてくれてるの。」


 私はママさんとは古い付き合いなので、、、、胸がいっぱいになりました。
私は息子さんが学校でいまひとつ理解されてない様子を聞いていたのでママに向けたというより、世間の目に対して言ってるように
感じています。

 僕にはママがいてくれたら
それでもう十分なんだ、
そんな声にならない思いがが聞こえてきたのです。

 壮絶な人生の数々の局面を乗り越えてきて、友達が愛にこんなにも包まれていることを知って、心が洗われるようでした。


 子どもに教えられること、大きいです。
彼女のこれまでの苦労がこんな形で
実を結ぶことを見せてもらえて、
人間界に希望を感じました。


 ありがとう。

 この息子さんにブログに書かせてね、と
許可をもらうときインタビューしました。

将来は恐竜博士になりたいそうです☆

 闇に負けずに羽ばたいて欲しい
そう願う私は彼の魂と響き合っています。

(お家ですが、流れがよどまないように
メンテしていけば大丈夫そうです。)

ダイナソー.jpg

 
posted by すもこ at 16:31| Comment(0) | 子宝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月17日

中学生英語悩み!

こんにちは!
 中学1年生は綴りを覚えるのに、苦労しますが、どうでしょうか?
綴りを覚えることに慣れるとずいぶん、楽になります。

 少し長いですが、
対談形式でそんなこと話してます。
もし良かったらのぞいてみてください。
質問大歓迎です。
suutanbee@msn.com


_20200717_220521.JPG
posted by すもこ at 22:27| Comment(0) | 滋賀 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月09日

人類の秘密

こんにちは!
 大きなうねりを感じてます。
これまで見えなかったものが見えてきてます。

 私は20代からシンボル、お守り、蛇信仰、幾何学などに疑問があっていろいろ調べていました。
 手がかりを一つ一つ拾い上げ、
私は何を求めて悶々としているのだろう
そう、思って20年以上経ちました。
 
 人類がカバールなど闇を直視できるようになったと感じています。
だから私の拾い集めた点と点が
繋がったのだと思うのです。

 石工という、言葉は20代で知っていました。エリートの企み集団くらいの認識でした。
彼らが異端とされながらも何百年先の人間のために光への道標を残してくれたこと、
その、思いをこの本で初めて知りました。

ティム・ウォレス=マーフィ著
「シンボルコードの秘密」

人類の闇がそこまで深いことを
受け入れないと見えなかったと思います。
 
 教会の権威者に悟られぬよう多くの異端のシンボル、真の光への道標を隠しながら残してくれたそうです。
高い知識と技術は自分のためではありません。
これこそ、人体実験大好きなマッドサイエンティストに対抗できる力だと思うのです。

 インドの天才数学者ラマヌジャンも常に神のための公式でした。
肉体を持ちつつエゴを超えた時
神業が降ろされるようです。

 ヨーロッパ初のゴシック建築を実現させたサン=ドニ修道院院長シュジェールの言葉です。
「高貴な作品は輝きを放っている。
その作品が立派で輝かしければ当然精神を 輝かせる。その結果、精神は輝きのなかを旅し、真の光に向かって進む。曇った心は形あるものを通じて真実に到達し、この光をみて、開眼するのだ。」

  社会や権力者たちがどれほど非道でも
光への道ををきちんと残してくれていたのです。
神聖なる建築は私たちの潜在意識に働きかけ、そこから湧く真実を得る旅なのです。

 今日これと同じメッセージを
知人に降ろしました。
「内なる自分がヒーロー。  自信を持って挑んで」と。

 私たちの苦悩を予見し助けてくれる
熱い人達がいたのです。

 私は読みながらビジョンが強烈に降ろされていました。
暗い石でできた祈りの小部屋に
光が差すのです。
それだけでなく、ゆったりとした
甘い空気に包まれました。
そう。1人でラリってたのです。

 詩人であり建築歴史家のウィリアムアンダーソンによれば
「ゴシック様式の建造物は私たちのなかに
新たな状態、心が歌い出すような耽美的な喜びで満たされた状態を作り出す」そうです!

 まさにそれでした。
その空気に包まれて祈った時間の至福なこと。
最高のラブロマンスモードなんです。

 想像しませんでしたよ!
地球は嫌だと泣きべそかいて生きてきて
どこいってもすぐ具合悪くなり
教育もメディアもおぞましく、家庭を守ることにくたびれて。
魂の目的を忘れてしまった人間たちを
見続ける苦行の先に最高のラブロマンスが
あるなんて!!!!
(これたぶん、ネタバレになる。。)

 しばらく光からの最高のラブロマンスモードでしたが、案の定、脳内書き換えが始まると共に猛烈なだるさに襲われました。
古い脳の脂が流れ出し、激しいデトックス。

 1冊の本でここまで起きるなんて。。。。

 2020年人類は思考を書き換えるんだと思います。コロナのおかげで文科省が生徒の人権を考えてないことも明らかになりましたね。

 ネタバレしてしまいましたが、
いつか深い安堵と最高のラブロマンスモードが待っている。
そして道標を残すだけで、なく指さして
教えてくれるガイドたちもいる。

 これからは全ての人の苦行が
冒険となりますように。

 今回、この内容は大きすぎて
ブログにするつもりはありませんでした。
背中を押してくれた方々、
ヒントをくださった方々、
本当に感謝しています。
 
 こんな風に繋がっていることも
かなり耽美です♡♡♡♡

 この本によると
本当の星の巡礼はサンティアゴから
スコットランドへ北上します。
それは三日月を、描いて。。。
三日月神シンそして秦氏。

 そうそう。
火星の神託所である、パリのノートルダム大聖堂が奇妙な火災にあったのも
何か匂いますね。
_20200709_133619.JPG
 
 
 
posted by すもこ at 15:45| Comment(1) | スピリチュアリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月25日

子育て

こんにちは!
 ここ数ヶ月ほんとにすごいです。
興奮したり癒されたりまたまた悩んだり。

 先日、夜に近所へ買い物に行く必要があって娘と行きました。
家に帰ってからの段取りを考えると
さっさと帰りたくて早足でした。

 ハッ(oωo)と気づくと
娘のおしゃべりハートオープンになっているのです。
慌てて、歩くペースを落とし、
きちんと聞こうと呼吸を合わせました。


 子どもって、
とても流動的で繊細で。
条件が整うといきなり話し出しません?
とりとめもなく
でも楽しそうに話してるので
いつもよりツッコミは少なめで
話を聞きました。
(わりとオチのない話が多い笑)

 こんな風に無邪気に注いでくれることって
あと何年だろう。。

 数年前、英語レッスンに来てくれてた
娘のクラスメイトは学校でのこと、
虐待教師がどんな風にしてるか、
熱く話してくれたのです。
ただ、このお子さん。
お母さんには話さないので、
そのお母さんは学校には問題はないと判断されていて大変困りました。

  ハラハラさせられたり、
ハッと気づかせてくれたり、
子どもって偉大です。
人間が素晴らしいってことを
教えてくれる存在です。

 
 

_20200625_111335.JPG
posted by すもこ at 11:31| Comment(0) | ハート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする